人生ドラマ化計画

もし、あなたのこれまでの人生をドラマに例えたら、今視聴率は何%でしょうか?5%?40%?70%?

 

平穏でトラブルが何もないドラマのストーリーと、山あり谷ありで問題も沢山あるがドラマチックなストーリーでは、どちらの方が面白いでしょうか?

 

ポイントは粋に生きるか?野暮に生きるか?まず粋と野暮の違いを全員で区別してみました。

 

-------------------

粋な〇〇(野暮な〇〇)※〇〇は、お店・人物・贈り物・出来事など

-------------------

粋な人(野暮な人)

・成功は相手のおかげ・失敗は自分のせい(成功は自分のおかげ、失敗は相手のせい)

・このような状況でも出来ることをする(こんな状況だからオロオロ・ウロウロ)

・自分の言葉で語れる人(ありきたりな原稿を読み上げる)

・意見が食い違った時に「なぜ?」と考える人(自分の意見が絶対正しいと考えてる人)

・言うだけではなく行動している人(言ってるだけ、自分の正当化)

 

粋なお店(野暮なお店)

・近所の老舗なお蕎麦屋さんが自粛で一早くお弁当を提供(休業補償が無いと閉店できないとTwitterで呟いているオーナー)

・お客さんが食べたいもの・欲しがっているものを出す(お店の売上や利益だけを考えている)

・お客様に対する態度や言葉に氣がこもっているお店(機会的で心がこもっていない対応、嫌な感情がすぐ表に出る)

・お客様を元気づけてくれるラーメン屋の店長(人の不幸を楽しんでいる人)

 

粋な贈り物(野暮な贈り物)

・その人のことを本当に考えた贈り物(値段やブランドの高いものを一方的に送る)

・オーシャンズや突然やってくるお礼の葉書(感情のこもっていない年賀状)

・中国の関係会社がコロナで困った時、日本からマスクを5万枚送った。その後目途がついた中国企業から日本へマスクの返送があった。(自分優先だったらマスクは返さない)

 

出来事

・オーシャンズに来社したとき入口にあった手書きのウェルカムメッセージ(可もなく不可もない特徴がない)

・緊急融資制度の借入手続きで行列に並んでいた時、後ろに並んだ人の事も考えて係の説明を受けた人(自分のイライラをただ店員にぶつける人)

 

-------------------

過去の野暮な体験は?それを粋に変えられるとしたら?

-------------------

・顧問先が契約している受け身の税理士が、期限を過ぎた仕事で言い訳ばかり。

→感情に流されて声を荒げず起こってしまった。

→冷静になって対応できるようにしたい

 

・探し物を探している(なかなか見つからない)時に話しかけられた。

→イライラしたままの感情で対応し、相手にも伝染させてしまった。

→自分の状況を冷静に伝えたり、感情に流されないように対応。

 

・車の運転中に隣から車線変更の車が。

→自分が先に行ってしまう(合流を譲らない)

→相手に譲る

 

・マスクに困っている時、美容室の予約30分前に近所で手作りマスクが販売された。

→マスクの購入を最優先して、美容室に急な予定変更。

→美容室さんの都合や事情も考える

 

・コロナの危機的な状況の中で

→普段通りのペースで自宅で仕事をしている

→動物のように危険をもっと察知して行動する

 

・休校中でゲームばかりしている子ども

→ついイライラしてしまう

→相手の気持ち(外に出たくても出られない気持ち)も考えて優しさを持つ

 

・コロナウィルスが発生したクルーズ船が入港した時。

→他人事だった。自分の業界は大丈夫だと思い込んでしまった。

→コロナも今後の災害も、自分事として捉えて行動する。

 

・デイサービスを利用中の家族の対応

→なるべくデイサービスに預けて自分も楽になりたい

→家族と毎日いられる時間を大切にしたい

 

・プリン2個をもらった(家族は3人みんな大好き)

→3等分する前提で話しかける

→気遣いさせないように子どもに与える

 

・実力が同じくらいの人とのゴルフのラウンドで、相手がパーをとった

→口では「ナイスパー」心では「悔しい!」

→心から相手のプレーを讃えられる。

 

粋と野暮。

 

この2つの違いは、スポットライトが自分に向いているのか、相手や全体に向いているのかなのかもしれませんね。

 

粋とは「正しい」かどうかではなく「美しさ」。

 

一生に一度の人生。

 

あなたはこれからの人生を「正しく」生きますか?それとも「美しく」生きますか?(^^)